求人者 FAQ

求人者 FAQ一覧

 
応募方法や選考の流れを教えてください

応募から入社までの流れは『1.応募、2.説明会・面接会、3.選考結果のご連絡、4.内定・入社までのフォロー、5.ご入社』となっています。

 
未経験でも介護職に応募できますか

はい。未経験の方もご応募いただけます。 入社後に新人研修を行い、その後も随時、職種や役職に応じて定期的に研修を行っています。 配属された施設の先輩のフォローもありますので、未経験でも安心してお仕事をスタートしていただけます。

 
施設見学はできますか?

もちろん可能です。但し、感染防止対策の兼合いで玄関先など一部分の見学や中止となる場合もあります。まずは、お気軽にお問い合わせください。

 
施設で働くスタッフの年齢層はどのくらいですか?

施設によって働くスタッフの年齢層は異なります。 基本的には、20代~60代までさまざまな年齢層のスタッフが活躍しています。 年齢差が開いているスタッフ同士も多いですが、良い刺激となっているようで、どの施設もスタッフ同士の仲は良好です。

訪問看護 良くある質問

「家族だけで介護や医療的ケアができるだろうか」「一人暮らしだけど大丈夫?」と不安に思うことも多いと思います。

そんな時に頼りになるのが訪問看護です。関係職種と協力しあって、一人ひとりに必要な支援が行えるのが訪問看護です。

訪問看護 良くある質問一覧

 
訪問看護は、どんなサービスですか?

訪問看護とは、看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行うことです。健康状態の悪化防止や、回復に向けてお手伝いします。
主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置も行います。

 
訪問看護は、どんな看護をしてくれますか?

健康状態の観察、病状悪化の防止・回復、療養生活の相談とアドバイス、リハビリテーション、点滴、注射などの医療処置、痛みの軽減や服薬管理、緊急時の対応、主治医・ケアマネジャー・薬剤師・歯科医師との連携などです。

 
訪問看護は、誰に相談したら受けられますか?

受診している医療機関、お近くの訪問看護ステーション、地域包括支援センター、市区町村の介護保険や障がい福祉の担当窓口などでご相談にのります。

訪問介護 FAQ

訪問介護 FAQ一覧

 
介護保険はどのような人が対象になるのですか?

介護保険の対象になるのは65歳以上の方(第1号被保険者)と40歳から64歳までの医療保険に加入している方(第2号被保険者)です。
また、サービスの利用ができるのは、65歳以上の方(第1号被保険者)の場合、寝たきりや認知症など常に介護を必要とする状態(要介護状態)の方あるいは常時の介護の必要はないが、家事や身支度等、日常生活に支援を必要とする状態(要支援状態)の方です。40歳から64歳までの方(第2号被保険者)の場合は、初老期認知症、脳血管疾患など老化が原因とされる16種類の病気により、要介護状態または、要支援の状態になった方です。

 
いつも決まった人が来てくれますか?

あらかじめお客様にご連絡し、決まったスタッフがお伺いします。
また、ご契約後なら、サービス前の事前面談も可能です。

 
スタッフと相性が合わない…。別の人に来てもらえますか?

ケアスタッフがお気に召さない場合、お客さまのご要望や条件に合った新しいケアスタッフを手配いたします。直接本人にではなく、お気軽に担当ステーションまでお申し付けください。納得いただけるまで何度でもご変更が可能です。ご契約後なら、サービス前の事前面談も可能です。

 
急に来てほしくなった時でも、すぐに対応してもらえますか?

急なサービスのご依頼も精一杯お応えいたしますので、お気軽にご連絡ください。
初めての方も面倒な手続きは不要です。